★定休日・営業時間が変わりました→定休日は毎週火曜日と第3月曜日!!毎週日曜日は張り切って営業致します♪ 営業時間Dinner 23時までと1時間長くいたしました。       

2009年06月02日

大人

小学生3年生の時に先生に意味もなく「大人ってどういう事ですか?」と聞いたら

先生が国語の授業を1時間使って、「大人」についてみんなで話し合わせてくれた事がありました。

コウです。



さて先日、浅羽会館にて親育の勉強をしてまいりました。

テーマは「今、大人に求められる事〜地域の青少年(たから)のために〜」

色々といいお話を聞く事ができました。


大人



僕たちが子供の頃は、地域全てが「遊び場」でした。

空き地があって、お宮さんがあって、川も林も、なんなら近所の人の家だって。

ルールは自分達で作れば、遊び方も無限に広がってく。

でも度が過ぎると、その辺にいるおじさんおばさんに怒られて…。




最高の思い出はやっぱり秘密基地かな。



ある日、人のこない空き地に、木材や板がたくさんやってきた。

小学生の僕たちは、目をキラッキラッさせて大きい積木のごとく、それを使っていろんな形に組み立ててゆく。

そして出来上がったのは、大きさは一畳分位、高さ一メートル位の立方体。

木造の秘密基地の完成に、みんなで声を荒げて喜んだ。



早速中に入ると、かなり暗い。


懐中電灯を持ってきて、上から吊るすと・・・

もうそこは立派な秘密基地。

「よげんのしょ」を書く事はなかったが、気分はまさに21世紀少年のそれ。

なぜか薄暗い中で読むマンガはいつもの2倍楽しかった。



しばらくして、「屋上で宴会しようぜ。」なんて

近所の駄菓子屋さんに行ってお菓子を買いこみ

みんなで秘密基地の屋上に乗って宴を始めた。

なぜか自分達の基地の上で食べるお菓子は、いつもの3倍美味しかった。



と・・・・・・そのとき強い風が吹き・・・・・



基地は僕たちを乗せたまま「パタン」と倒れてしまった。

もうみんなで大爆笑。



いま考えれば、釘もなにも使わず木を立て掛けただけなんだから

当たり前なんだけど、やっぱり子供の時は、倒れるまでそんなこと

思いつきもしなかったのだろう。



僕たちは話し合い、近所の友達の家からノコギリ・トンカチ・釘を

持ってきて、みんなであ〜でもない、こ〜でもない言いながら

「ちゃんとした」秘密基地をつくりあげた。



それからしばらく、僕たちの放課後は「あそこに集合な!」が

合図。毎日がドキドキだった。




ところがある日、いつものように秘密基地にあそびに行くと・・・・

基地が壊されている。



まあ、だいたいがだいたい、空き地っていっても人の土地だし・・・。

木材が来たのも、農家さんが小屋を立てる為の材料だったらしい・・・。


そんなこんなで、僕たちの秘密基地ごっこは涙ながらも

楽しい思いでを残し、2週間で終わった。





僕たちは「遊び」の中で多くの生きる術、生き抜く術を

学んできたんじゃないだろうか。



時代は変わり、今の子供たちの「遊び場」が変わってきた。

どうやら、どこもかしこも「危ない」らしい。


今回の講師「渡部 達也」氏はそんな子供たちのために

「居場所」を作っているそうです。



活動の中の1つに、地元の公園を使い

大工道具や廃材、リヤカーやら焚き火道具

色々な道具を用意してあげて、子供たちに

自由につかってもらう「たごっこパーク」

という「遊び場」を提供されているそう。




ニュースで特集されたというVTRは


その「たごっこパーク」で

泥んこになってかけずりまわる、目の輝いた子供たちが

たくさんいて




川に飛び込み、最高の笑顔で「地球に生まれてよかった〜〜〜〜!」

と叫ぶ小学生の女の子の画でしめられました。





その場所の維持の為、つまり子供たちの素晴らしい笑顔を守るために、地域の多くの大人から協力をいただいてるそうです。





地域の子供の笑顔を守るために、協力を惜しまない大人。

もしかしたら、今それが当たり前ではないのかもしれません。






正直、自分自身もお祭り以外に子供たちと顔をあわせることもしてませんし・・・。


今後、大人として、親として、地域の1人して

「たから」達をうまく見守っていけたらな、と思います。




「地球に生まれてよかった〜〜〜〜!」と、いってもらえるように。


同じカテゴリー(休日は・・・)の記事
ベストミックス
ベストミックス(2011-09-08 15:53)

コクリコ坂から
コクリコ坂から(2011-08-24 23:57)

SUPER 8
SUPER 8(2011-06-29 08:59)

京都→豊川
京都→豊川(2010-02-28 09:58)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大人
    コメント(0)